12月20日(水)13時30分~15時00分、15時10分~16時40分の90分×計2回、愛知県の働き方改革支援事業サポートセミナーを活用し、「職場のハラスメント対策と心理的安全性を高める組織運営」をテーマに社内研修を実施しました。
講師にはNPO法人ブルーバードの 西尾 果小里氏 と 井藤 真生氏 にお越しいただき、ハラスメントについてグループワーク(ケーススタディ)なども交えながら90分間しっかりと学ぶことが出来ました。特にケーススタディでは、いわゆるグレーゾーンについて互いに意見を交換し合うことで、やはり人の感じ方によってハラスメントになる、ならないが存在することや、そうならないためにも確実にハラスメントに該当しない対応を心掛ける必要性などについて、改めて学ぶことが出来ました。
近年、指導する側もハラスメントを気にするが故、なかなか注意が出来ないと言ったこともお聞きします。また、ハラハラと呼ばれる他人の言動に対し、自分が不快感や嫌悪感を覚えたときに過剰な反応をし、ハラスメントだと主張をすることも増えているそうです。そうならないためにも、普段から良質なコミュニケーションを図り、信頼関係を築くことが重要です。(※良質なコミュニケーション=仲が良いではありません。)
愛知県のこちらのサポートセミナーは、とても利用がしやすく、すぐに定員数に達してしまいますがおススメです!!
今年度の募集は終了してしまっていますが、「働き方改革支援事業」に関する関連サイトのURLを貼っておきますので、ご興味のある方はご覧ください。
https://www.bluebird.or.jp/aichi-hatarakikata2023/supportseminar2023/